体育とスポーツの日記

                      石田智巳が体育・教育,そして運動文化論と運動文化実践(主にランニング)について書いています。

わかっちゃいるけどやめられね。

体育・スポーツ

バレーボールの指導3-再び授業を見る

こんにちは。石田智巳です。 これまで紹介してきたN先生のバレーボールの授業(小5)を,再び見に行ってきました。 問題が発生していました。 子どもは賢いです。 では,どうぞ。 先週の木曜日(11月21日)に,N先生の学校で体育授業を見せていただいた。 5…

バレーボールの指導2-授業を見る

こんにちは。石田智巳です。 今日は昨日の続きで,小学校のバレーボールの授業を見に行ってきたのでそのことについて書きます。 なかなかおもしろい展開になっていました。 では,どうぞ。 授業は21日の木曜日の10時45分からだった。 N先生は体育に関しては2…

バレーボールの指導-体育同志会京都支部例会

こんにちは。石田智巳です。 今日は久しぶりに体育授業のことについて書いてみようと思います。 といっても,私の授業ではありません。 小学校のソフトバレーボールの授業の検討を行いました。 では,どうぞ。 19日の夜7時から,体育同志会の京都支部例会が…

漆山晶博氏による解題「澤豊治実践」 『体育科教育』2019年5月号に寄せて

こんにちは。石田智巳です。 今日,大学に『体育科教育』2019年5月号が届いていました。 そこには「『平成』を彩った優れた実践を振り返る」という特集があり,そこに私も2本の実践(実践記録)を推薦しました。 その2本とは,制野俊弘さんの「こんにちは! …

ミドルスクール訪問

こんにちは。石田智巳です。 2月8日の金曜日は,2つのミドルスクールへ訪問をして,体育授業を見学してきました。 今日は最初の学校の様子を報告します。 では,どうぞ。 朝,娘を学校に送ってからロングビーチへ。 Dr. Williams とは朝9時に約束していたの…

大学の授業が始まりました

こんにちは。石田智巳です。 1月23日は休日だったため,その翌24日火曜日から大学の授業が始まりました。 私も参加してきました。 では,どうぞ。 こちらは冬休みは40日弱あった。 日本の夏休みのようだ。 そして,夏休みは,3ヶ月以上ある。 なのに,春セメ…

小学校での体育 in Long Beach

こんにちは。石田智巳です。 8月末から新年度が始まって,ある授業に出ていたのですが,その授業では9月末から現地の小学校に出かけていって,実際に指導をするという実践的な授業でした。 この小学校での指導プログラムは,11月の中旬に終わり,その次の週…

マイケル・サンデルの教えに学ぶこと2

こんにちは。石田智巳です。 今日は昨日の続きで,マイケル・サンデル先生の教えの中味とそこから考えたことです。 では,どうぞ。 サンデル先生といえば,NHKの「ハーバード白熱教室」で有名になった人だ。 僕も本を買って読んだことがある。 ハリケーンの…

マイケル・サンデルの教えに学ぶこと1 その前に

こんにちは。石田智巳です。 珍しくというか,久しぶりにランニング以外のことを書いてみようと思いました。 自民党の杉田議員の発言を受けてです。 ただ,私の考えを述べるのではなく,マイケル・サンデル先生の教えに学んだことです。 と思いましたが,細…

プールサイドを涼しくするために 長野支部ニュース7月号より

こんにちは。石田智巳です。 暑いプールサイドを涼しくする小山さんの工夫を紹介します。 写真がないので,スクリーンショットを載せて紹介することにしました。 これなら簡単。 滋賀大会でもやりたいと思いますが,水道代がかかりますね。 では,どうぞ。

ドル平泳法の指導2 長野支部ニュース7月号より

こんにちは。石田智巳です。 昨日はドル平泳法の話を書きました。 要点は,ドル平泳法とドル平浮法があって,この二つを明確にした上で指導した方がいいということです。 ニュースのなかで小山吉明さんがドル平の指導法について議論を投げかけています。 ち…

ドル平泳法の指導について1 長野支部ニュース7月号より

こんにちは。石田智巳です。 先日,学校体育研究同志会の長野支部ニュース7月号が届きました。 小山吉明さんから送られてきました。 そのほかの支部からも送ってもらっていますが,水泳の指導で面白い議論が載っていましたので,紹介します。 小山さんの議論…

体育同志会の冬大会2017 その3 プロ教師の話

こんにちは。石田智巳です。 その1,その2と書いてみて,話をうまくまとめる難しさを実感しています。 枠が決まっていて,そこで完結させなければいけない雑誌原稿のような文章だったら,推敲をしてまとめます。 しかし,枠が決まっていないとなると,いった…

体育同志会の冬大会2017 その2

こんにちは。石田智巳です。 今日は,体育同志会の冬大会「その2」です。 「その1」では,丸山さんの体育同志会の歴史について自分なりに書いていましたが,長くなりすぎて中途半端に終わってしまいました。 本当は,そこから「3ともモデル」の話をしようか…

体育同志会の冬大会3 岡崎実践編

こんにちは。石田智巳です。 今日,7日は大阪で「新春シャンソンショー」をやります。 僕は,越路吹雪が好きで,よく聞いていたので,それをベースに唄います。 ウソです(越路吹雪好きは本当です)。 「新春記念講演会」です。 そのために,正月返上で中教…

体育同志会の冬大会2 岡崎実践編の前に,宮城で授業見学をした話

こんにちは。石田智巳です。 今日は,先日行われた体育同志会の冬大会の続きです。 もう一人の登壇者である,岡崎太郎さんの実践についてです。 ただし,もう2ヶ月も前のことですが,10月27日に岡崎さんの体育授業を見てきたので,その報告をしたいと思いま…

体育同志会の冬大会(26日~28日)が終わりました 久保実践編

こんにちは。石田智巳です。 今年も残すところ後1日となりました。 本来ならば10大ニュースとか書きたいところですが,別に何もエキサイティングなことはなく,とりあえず2016年も終わりだなあというのが実感です。 そのため,先日行われた冬大会について書…

愛知で話したこと5 これで終わり

こんにちは。石田智巳です。 ヴィゴツキーを援用して,運動学習において言葉が必要なこと,他者が必要なことを延々と話してきましたが,ようやくこれで終わることができます。 学会発表の抄録締め切りが23日なので,こんなことやっている場合ではないのです…

愛知で話したこと4 まだまだまだヴィゴツキー

こんにちは。石田智巳です。 今日も9月11日に愛知で話をしたことの続きです。 くどくど,ぶつ切りに書いているから,これでは全く理解されない可能性がありますね。 それでも仕方がないので,記録を残しておくことにします。 では,どうぞ。 ヴィゴツキーの…

愛知で話したこと3 まだまだヴィゴツキー

こんにちは。石田智巳です。 前回,ようやくヴィゴツキーの話に入りました。 狭い空間に無理やり入れていったという感じです。 「心理間機能から心理内機能へ」と「社会-歴史的理論」について書きました。 今日は,その続きで,発達の最近接領域からの話で…

愛知で話したこと2 ヴィゴツキーを援用して

こんにちは。石田智巳です。 今日もまた,9月11日に愛知支部で話をした内容についてです。 難解な話だったようですが,実は話を聞くことが大切なのではなく,話を聞いたあとにそれをみんなで「こういうことか」「こう実践に取り入れたらいいのではないか」と…

愛知で話したこと 体育とアクティブ・ラーニング?

こんにちは。石田智巳です。 今日は,9月11日の日曜日に体育同志会の愛知支部で話したことを書きます。 僕のなかでは,問題意識が一定のところに収まることがないので,あっちこっちへ跳んでいってしまっていたりします。 それが今回の話の中身にも表れてい…

ドル平泳法の指導

こんにちは。石田智巳です。 今日はドル平泳法の指導についてです。 長野の小山吉明さんが,長野支部ニュースに書いていたのを読んで,記事を書く気になりました。 ドル平はうまく作ってあると思いました。 では,どうぞ。 7月20日の水曜日に,娘がプールに…

体育同志会の全国大会(熊本支援東京大会)その4

こんにちは。石田智巳です。 お盆に入って,行くところなしです。 息子の部活はお盆も一日しか休みがありません。 娘のバレエも山の日にもレッスンがありました。 娘はひらパーのプールで泳ぎまくっていたにもかかわらず,自らバレエへ行くといいました。 僕…

体育同志会の全国大会(熊本支援東京大会)その3

こんにちは。石田智巳です。 めずらしくブログが続いています。 今は,お盆休みだからなのでしょうね。 少し気持ちに余裕があるのだと思います。 今日は,1日目に器械運動分科会の報告を聞いたことを書きます。 では,どうぞ。 8月6日の一日目は,バスケット…

体育同志会の全国大会(熊本支援東京大会)その2

こんにちは。石田智巳です。 今日もまた体育同志会の夏大会です。 昨日は,開会行事の様子を簡単に伝えようとしましたが,基調報告の「わかる」にかかわって書いていたときに,久しぶりにドライブ体験というか,ライターズ・ハイのような気分を経験しました…

体育同志会の全国大会(熊本支援東京大会)その1

こんにちは。石田智巳です。 今日は月曜日でもないのですが,記憶が風化してしまう前に,体育同志会の夏大会について書いておきたいと思います。 ただし,2月ぐらいから全然ブログを書いていなかったので,書き方を思い出すのに時間がかかりそうです。 なの…

先週の週末のこと

こんにちは。石田智巳です。 前回(月曜日)のブログでは,その前の週の月曜日から金曜日までのことを書きました。 週末のことは,また「近々載せます」と書いたけど,載せませんでした。 だから,今日は日曜日ですが,そのことについて書きます。 では,ど…

日本体育科教育学会第21回大会(立命館大学)

こんにちは。石田智巳です。 ちょこちょこ小出しに書いてきましたが,今日は7月に行われる学会の準備状況です。 みなさんの協力もあって,それなりに進んでいます。 しかし,うまくいかないこともあります。 ということの報告です。 では,どうぞ。 7月9日と…

中間研究集会1日目

こんにちは。石田智巳です。 14日と15日(土曜日と日曜日)は,福岡で中間研究集会が開催されました。 今日は月曜日なので,ランニングの記録の日なのですが,中間研究集会の様子を紹介したいと思います。 では,どうぞ。 今年の中間研究集会は,福岡の西南…

http://tomomiishida.hatenablog.com/