体育とスポーツの日記

                      石田智巳が体育・教育,そして運動文化論と運動文化実践(主にランニング)について書いています。

わかっちゃいるけどやめられね。

2019-01-01から1年間の記事一覧

バレーボールの指導3-再び授業を見る

こんにちは。石田智巳です。 これまで紹介してきたN先生のバレーボールの授業(小5)を,再び見に行ってきました。 問題が発生していました。 子どもは賢いです。 では,どうぞ。 先週の木曜日(11月21日)に,N先生の学校で体育授業を見せていただいた。 5…

バレーボールの指導2-授業を見る

こんにちは。石田智巳です。 今日は昨日の続きで,小学校のバレーボールの授業を見に行ってきたのでそのことについて書きます。 なかなかおもしろい展開になっていました。 では,どうぞ。 授業は21日の木曜日の10時45分からだった。 N先生は体育に関しては2…

バレーボールの指導-体育同志会京都支部例会

こんにちは。石田智巳です。 今日は久しぶりに体育授業のことについて書いてみようと思います。 といっても,私の授業ではありません。 小学校のソフトバレーボールの授業の検討を行いました。 では,どうぞ。 19日の夜7時から,体育同志会の京都支部例会が…

50代のランニング2 明日は神戸マラソン2019

こんにちは。石田智巳です。 全然更新をしておらず,またまたブログのトップに広告が出ています。 まるで,空き家に張り巡らされた蜘蛛の巣のようです。 幾度か書こうと思ったことはあるのですが,結局記事にならずでした。 今日は,前のランニングの記録か…

50代のランニングについて

こんにちは。石田智巳です。 久しぶりの更新です。 今日は50歳になってからのランニングの苦悩について書いてみます。 では,どうぞ。 あるとき自分のブログを訪れてみると,上の方に大きな広告が表示されていた。 一定期間更新がないと表示されるようだ。 …

漆山晶博氏による解題「澤豊治実践」 『体育科教育』2019年5月号に寄せて

こんにちは。石田智巳です。 今日,大学に『体育科教育』2019年5月号が届いていました。 そこには「『平成』を彩った優れた実践を振り返る」という特集があり,そこに私も2本の実践(実践記録)を推薦しました。 その2本とは,制野俊弘さんの「こんにちは! …

ミドルスクール訪問

こんにちは。石田智巳です。 2月8日の金曜日は,2つのミドルスクールへ訪問をして,体育授業を見学してきました。 今日は最初の学校の様子を報告します。 では,どうぞ。 朝,娘を学校に送ってからロングビーチへ。 Dr. Williams とは朝9時に約束していたの…

大学の授業が始まりました

こんにちは。石田智巳です。 1月23日は休日だったため,その翌24日火曜日から大学の授業が始まりました。 私も参加してきました。 では,どうぞ。 こちらは冬休みは40日弱あった。 日本の夏休みのようだ。 そして,夏休みは,3ヶ月以上ある。 なのに,春セメ…

Getty Museumへ

こんにちは。石田智巳です。 1月22日の日曜日は,Getty Museumへ行ってきました。 ここはとてもいいところで,ロサンゼルスに来たら是非行っておきたいところだと思いました。 では,どうぞ。 先週末は,3連休だった。 23日の月曜日はマルティン・ルーサー・…

すっかり,回復しました。

こんにちは。石田智巳です。 「ネガティヴなナラティヴが,ポジティブなものに変わる」。 事故から1ヶ月ほどたって,気分的にも回復していることに気づきました。 何で回復したのかを考えてみました。 では,どうぞ。 繰り返すけど,「ネガティヴなナラティ…

事故,その後2 行動が制限されました

こんにちは。石田智巳です。 昨日の記事の続きです。 大学は,22日の火曜日から始まりました。 今日,私もDr. Hill の授業に参加してきました。 今日は,昨日の続きで,冬休みのことです。 では,どうぞ。 以下は,体育同志会の京都支部ニュース「かもがわ」…

事故,その後1 弁護士を雇う

こんにちは。石田智巳です。 1月20日の日曜日は,Getty Museumに行ってきました。 そのことを書きたいのですが,ひとまず,その前の記事の自己の後のことを書きます。 では,どうぞ。 以下は,体育同志会のニュース「かもがわ」1月号に書いた内容より。 アメ…

http://tomomiishida.hatenablog.com/