体育とスポーツの日記

                      石田智巳が体育・教育,そして運動文化論と運動文化実践(主にランニング)について書いています。

わかっちゃいるけどやめられね。

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

全国研究局会議in京都

こんにちは。石田智巳です。 今日は,昨日開催された全国研究局会議の報告です。 冬大会,みのお大会,そして中間研究集会についても話しあいをしました。 では,どうぞ。 この日は東寺のそばにある会議室を借りて,研究局会議を行った。 僕は少し早めに家を…

学習指導要領の改訂が諮問されました

こんにちは。石田智巳です。 11月20日に,小中高の学習指導要領の改訂が諮問されました。 次の学習指導要領の作成に向けて,文科大臣が中央教育審議会に検討しなさいといったわけです。 これから検討するのですが,すでに方向性は決まっています。 僕は行政…

生活体育について-制野さんの話を聞く2

こんにちは。石田智巳です。 今週は,週末に東京に行って聞いたことや考えたことを書きました。 今日もまたその続きです。 くどいかもしれませんが,今日のが本当にいいたかったこと(多分)なので,おつきあいください。 では,どうぞ。 昨日のブログでは,…

生活体育について-制野さんの話を聞く

こんにちは。石田智巳です。 昨日のブログには,日曜日の午後に行われた,みやぎ-大阪-全国研究局会議の様子というか,そこで僕が考えたことを書きました。 今日は,そのあとで制野さんが語ってくれた学校の取り組みを,簡単に紹介したいと思います。 まだ…

宮城-大阪-全国研究局会議in新宿

こんにちは。石田智巳です。 今日は,日曜日の午後に行われた,宮城支部研究局と大阪支部研究局,そして全国研究局の合同での会議について書きます。 では,どうぞ。 全国常任委員会が終わったのが,昼の12時40分ぐらい。 そこから,次の会議のために,スー…

体育同志会の全国常任委員会

こんにちは。石田智巳です。 土日は,全国常任委員会が新宿事務所でありました。 僕は,ハンドボールのインカレのため,岐阜に行っており,土曜日は夕方からの参加でした。 書けないこともありますが,簡単に報告をします。 では,どうぞ。 新宿事務所に着い…

ランニングの記録 11月17日~11月23日

こんにちは。石田智巳です。 今日は月曜日なので,ランニングの記録です。 週末に,岐阜へ遠征があったので,そのときのことも書いています。 なお,昨日は遠征疲れが出たようで,走った後,食事しながら寝てました。 では,どうぞ。 先週の日曜日(16日)は…

ハンドボールの記録-全日本インカレ

こんにちは。石田智巳です。 土曜日に,ハンドボール部のインカレが岐阜でありました。 今も,続いているのですが,今日はその1日目女子の試合の模様です。 では,どうぞ。 金曜日の授業が終わって,いろいろな準備を始める。 金曜は,岐阜に泊まって,土曜…

インセンティブについて考える

こんにちは。石田智巳です。 新聞を読んでいたら,いろいろ面白いことが書かれています。 ブログを書くようになってから,新聞をよく読むようになりました。 いわゆるニュースではなく,解説やコラムが面白いです。 今日は,インセンティブについて考えます…

反転授業と塾の話2

こんにちは。石田智巳です。 昨日は,塾の広告を見ていて,面白いなと思ったことを書きました。 本当は,月曜日の授業で学生が反転授業のことを紹介してくれた後に,たまたま塾で反転授業をやっていることが書かれていたので,そのことを記事にしようと思っ…

反転授業と塾の話1

こんにちは。石田智巳です。 昨日,月曜日の新聞を読んで,ヘイトスピーチの法規制の話を書きました。 その日の新聞広告を見ていたら,面白いことに気づいたので,今日はそのことについて書きます。 *例によって最後までいきませんでした。 なるべく分量を…

ヘイトスピーチと体罰・暴力の話

こんにちは。石田智巳です。 最近忙しくて,ブログのネタもなければ,書く時間もなく,そろそろ毎日更新はやばいと思っています。 いつも分量も多く,だいたい2500字~3500字ぐらいを書いています。 なので,分量を減らす努力もしてみます。 それで,今日は…

村上春樹「政治の季節」を読む

こんにちは。石田智巳です。 今日は,村上春樹さんの本を読んで考えたことを書きます。 といっても,小説ではなく,エッセイです。 では,どうぞ。 ノーベル賞の季節がおわり,今年もまた村上さんはノーベル文学賞を逃した。 僕はあんまりノーベル賞に興味は…

ランニングの記録 11月10日~16日まで

こんにちは。石田智巳です。 今日はランニングの記録です。 先週の日曜日がハーフマラソンだったので,今週は意図的に刺激を入れないようにしました。 秋も深くなってきたという感じで,手袋をした日もあり,上着を着た日もありました。 雨の日もありました…

小学生がビートルズのGet backを歌うのか!?

こんにちは。石田智巳です。 土曜日の午前中は,子どもの小学校の音楽会でした。 聴いているうちに頭が回転してきたので,ブログに書くことにしました。 では,どうぞ。 子どもたちは今日は学校だ。 僕は午後から授業。 憂鬱。 授業が憂鬱だと云うことではな…

『たのスポ』11月号 五代実践を読む

こんにちは。石田智巳です。 今日もまた『たのしい体育・スポーツ』の2014年11月号を読みます。 今日は,鹿児島の五代孝輔さんの「『わかる』ことを目指した跳び箱学習-合言葉が技術と友達をつなぐ可能性-」を読みます。 では,どうぞ。 昨日,森さんの論…

『たのスポ』11月号 森論考を読む

こんにちは。石田智巳です。 今日も『たのしい体育・スポーツ』の2014年11月号を読みます。 今日は,森敏生さんの論考「子どもをつなぐ教材づくりの視点」を読んで考えたことを書きます。 では,どうぞ。 う~ん。 今日は乗り気ではない。 森さんの論考を読…

『たのスポ』11月号を読む 石垣論考を読む

こんにちは。石田智巳です。 今日は,『たのしい体育・スポーツ』の2014年11月号の石垣雅也論考を読みます。 論考のタイトルは「民主主義体験としての『つながり』」です。 これを読んで考えたことを書いてみたいと思います。 では,どうぞ。 石垣さんは,滋…

11月11日のこと

こんにちは。石田智巳です。 昨日は,46回目の誕生日でした。 何名かの人からお祝いの言葉をいただき,またプレゼントももらいました。 ゼミ生からも,かわいらしい手作りアルバムをもらいました。 いくつになっても,人に祝ってもらえるというのは嬉しいも…

ランニングの記録 2014大阪リバーサイドマラソンを走る

こんにちは。石田智巳です。 9日の日曜日は,第27回大阪リバーサイドマラソンを走りました。 このときの様子を伝えます。 では,どうぞ。 大阪リバーサイドマラソンというのは,わかりやすい。 そこら辺の小さい用水路のような河川はいくつもあるのかもしれ…

ランニングの記録 11月3日~9日まで

こんにちは。石田智巳です。 今日は月曜日なので,ランニングの記録です。 日曜日にハーフマラソンを走りました。 その様子や結果についてはまた別の日(多分明日)の記事に載せます。 今週はそのための調整というところもありましたので,いつものように1週…

『たのスポ』 11月号を読む-つながるということ

こんにちは。石田智巳です。 今日も,『たのしい体育・スポーツ』の2014年11月号を読みます。 この11月号の特集は,「つながり」です。 「つながる」ということが,おそらく様々な角度から書かれていると思います。 今日は,「かぜ」を中心に読んで考えたこ…

『たのスポ』11月号 今月の授業を読む

こんにちは。石田智巳です。 今日は,『たのしい体育・スポーツ』11月号の「今月の授業」を読みます。 では,どうぞ。 最近は表紙をめくったところに,目次がないということが頭に入っていたので,「今月の授業」が来ると思ってめくってみた。 パサ。 あっ,…

『たのしい体育・スポーツ』11月号を読む

こんにちは。石田智巳です。 連休明けに『たのしい体育・スポーツ』11月号が届きました。 久しぶりという感じですね。 ブログもネタを探すのが結構大変なので,「たのスポ」が届くとホッとします。 では,どうぞ。 9月号の特集が「武道」で,10月号の特集が…

教育のつどい大阪2014の話2-川渕実践を聞く-

こんにちは。石田智巳です。 今日は,昨日に引き続き「教育のつどい大阪(大教組教研)」のレポートの話です。 今日は体育同志会の若手代表の川渕和美さんの実践です。 タイトルは,「うまくなっていたから ほんとによかった-はじめてのグループ学習」です…

教育のつどい大阪2014の話1-運動会での応援団の取り組み

こんにちは。石田智巳です。 今日は,先週の土曜日(11月1日)に,「教育のつどい」大阪2014に参加したときの話です。 レポートは2本だったのですが,今日はそのうちの前半の話を書きます。 では,どうぞ。 今年の「教育のつどい大阪」は,豊中で開催された…

ランニングの記録 10月の総括

こんにちは。石田智巳です。 11月に入りました。 段々とマラソンのシーズンが近づいてきています。 今日は,10月の総括をします。 では,どうぞ。 今月はある試みをした。 仮説を立てて検証しようというものだ。 仮説と云っても,経験的なものでしかないが。…

ランニングの記録 10月27日~11月2日まで

こんにちは。石田智巳です。 今日は月曜日ですね。 今日は休日にもかかわらず,僕は残念ながら出勤です。 とりあえず月曜日なのでランニングの記録です。 先週というか,先月は,週の途中で月が変わるということがあり,先に10月の1ヶ月分の記録を書こうかと…

教職ゼミの授業2014年後期-愛国と英語についてⅡ

こんにちは。石田智巳です。 先日は,「愛国と英語についてⅠ」として,主に愛国心教育について書きました。 このことと,同じ日の授業で,小学校英語に関する学生の報告がたまたまセットになって出てきたので,そのことについて書きます。 では,どうぞ。 愛…

教職ゼミの授業2014年後期-愛国と英語についてⅠ

こんにちは。石田智巳です。 今日も,月曜日の2限の教職ゼミの話です。 愛国心と教育について学生が中間報告をした内容で考えたことです。 では,どうぞ。 先週のこの授業の発表は,先日のブログにも書いた「諸外国の教育システムに学ぶ日本の教育について」…

http://tomomiishida.hatenablog.com/