体育とスポーツの日記

                      石田智巳が体育・教育,そして運動文化論と運動文化実践(主にランニング)について書いています。

わかっちゃいるけどやめられね。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「タクシーを呼んでください。」って英語でなんて言うのですか?

6月26日の投稿では,授業で学生に「子どものつまずきとその克服の方法」を発表させたことについて述べた。 その際に,英語の学生たちの用意した内容がうけたという話をした。 そのときの投稿で「語学は暗記だ」と言ったこととも絡めて,学生に紹介したジョー…

ランニングの記録 6月29日

今日は,ガツガツ走りました。 これまで週末にのみ,ランニングの記録をfacebookにupしてきました。 そして,昨日の土曜日は,はじめてブログにランニングの記録をupしました。 今日は日曜日。 これまでの流れで,長距離を走る日です。 あらかじめいい訳をす…

ランニングの記録 6月28日

昨日の3限の授業が終わってから、東京に向かいました。 16時の新幹線に乗って、新宿に着いたのは19時ちょうどでした。 その後、『たのしい体育・スポーツ』の連載、「時代を拓く実践」のグループ学習実践の候補を検討しました。 結果、4つの実践が決まりまし…

子どものつまずきから授業をつくる 英語編

昨日書いた月曜日の授業(学校教育演習)の続き。 今回は英語編。 英語の学生たちは6人いて,そのうちの2人が子どものつまずきの例を挙げた。 授業風になっていて,教師役がある学生を指名して,ズボンの右前のポケットからペンを出して「これは?」と日本語…

子どものつまずきから授業をつくる。 公民編 月曜日の「(教)学校教育演習」は,学生が自分の履修している教科・科目(国語,社会,地歴・公民,英語,情報,保健体育)ごとに分かれて発表を行った。お題は,その教科・科目で「子どもはなににつまずくのか…

ブログを始めます 故あって,facebookをはじめたのですが,友達の友達で知らない人のネタや写真が送られてきて,はやくも「何か違う」と思い始めてしまいました。 そのため,所期の目的(それは内緒)に近づけるために,ブログにしてみます。 これもうまくい…

http://tomomiishida.hatenablog.com/