体育とスポーツの日記

                      石田智巳が体育・教育,そして運動文化論と運動文化実践(主にランニング)について書いています。

わかっちゃいるけどやめられね。

3月全国常任委員会と卒業式

こんにちは。石田智巳です。

 

今日は卒業式の日です。

京都はとても暖かくて,卒業式日和です。

昨日は体育同志会の全国常任委員会で,新宿にいました。

これらの話です。

では,どうぞ。

 

土曜日は,全国常任委員会があったので,東京へ出かけた。

朝は早起きをして仕事をして,それから電車に乗る。

京都を8時36分発の新幹線だ。

結構人が乗っている。

でも,今回は快適。

 

というのも,J-westカードでポイントがたまっており,1000ポイントが3月末で失効する。

ということで,今回の電車はグリーン車

f:id:tomomiishida:20150322124039j:plain

8号車は結構すいていた。

快適な旅だが,やることがあるので,原稿とにらめっこ。

 

11時20分頃に新宿について,食事して,セブンイレブンでコーヒーを買って事務所へ到着。

そこからまず研究局会議。

今回は,冬大会の総括。

まだやってるの?と思われるかもしれないが,まだやっている。

これは,冬大会で語られたつぶやきのうち,会員に共有しておかなければならないものがいくつかあったので,その確認をした。

これについては,また書きます。

 

それと,今年の冬大会をどう持つのかという話になった。

気が早いでしょ。

でも,早めに動かないと,冬大会はいつもきつい思いをする。

12月の26日からなんだけど,11月の「たのスポ」には第一次案内を載せる。

それの締め切りが,大体9月末(としておこう)。

 

そうすると,9月の常任委員会にある程度できあがったものを示さないといけない。

8月は常任委員会がないので,研究局会議で詰める必要がある。

8月は夏大会があるので,それまではあんまりあれこれできない。

となると,もう今やっておく必要があるのだ。

 

僕も研究局長をやってもうすぐ4年になる。

これだけやったから,いつ何をしておかないといけないのかが見えてきたし,逆算思考もできるようになってきた。

4年やったから終わりのはずなんだけど・・・・。

 

そして,2時から全国常任委員会

f:id:tomomiishida:20150322124908j:plain

事務局,出版経営,「たのスポ」,財政,などなど大変な話をいろいろ経て,研究局の提案。

これが冬大会の総括。

各支部のニュースを読むと,冬大会のことはかなり掘り下げて書かれていたこともあり,非常に好評だった。

まさにグループ学習をやったわけだし。

参加者が主体的にコミットできたことがよかったようだ。

だからこそ,今年の冬にこけるわけにはいかないのだ。

 

それから,今後の全国大会の開催場所について,そして人事について委員長から提案があった。

人事!

やれやれ。

 

結局7時前まで話をして,1日目は終了。

夕食は巨林という百人町の交差点の2階にある中華料理。

ここは前も中華料理だったが,名前が違った。

食べ飲み放題で,2780円(税込み)。

本当にこういう形態のお店が増えた。

写真はなし。

 

その後,もう一件いってそこでまだ飲む。

泊まりは新宿の事務所。

前田さんと二人だった。

寝たのは1時ぐらい。

 

朝は8時に起床。

飲み過ぎた。

早く支度しなければならない。

今日は卒業式だからだ。

だったら,昨日家に帰れよ,といわれそうだね。

昨日終わってから帰ると夜の10時過ぎになるし,話しておきたいことがあったので・・・,飲み過ぎた。

 

京都駅で乗り換えるのだが,ものすごい人。

みんな目指すは嵐山か。

保津峡か。

わからないが,日曜日の昼前に何でこんなに人だかり?というぐらいの人。

 

12時頃に大学に着いた。

f:id:tomomiishida:20150322132326j:plain

父母中継会場というのが笑える。

13時過ぎには卒業式(専攻の卒業証書と学位記授与の式)。

f:id:tomomiishida:20150322132730j:plain

ちっとも集まってこないので,来てるメンバーの写真を載せることにする。

 

ゼミ生たちと会うのはもっと後になるので,これで今日の記事は終わります。

 

卒業生の皆さん

おめでとうございます。

たくましく生きていってください。

 

 

 

 

 

http://tomomiishida.hatenablog.com/