体育とスポーツの日記

                      石田智巳が体育・教育,そして運動文化論と運動文化実践(主にランニング)について書いています。

わかっちゃいるけどやめられね。

ランニングの記録 1月9日~15日

こんにちは。石田智巳です。

 

今日は月曜日でランニングの記録です。

寒波がありました。

それとは関係がないのですが,尻切れトンボとなってしまいました。

では,どうぞ。

 

1月9日 月曜日

前の日曜日(8日)は,大雨の影響でやや中途半端な長距離走となってしまった。

それでも,一応長距離走をしたので,今日は足休めのために走らず。

0キロ

 

10日 火曜日

左足の太ももの外側にやや違和感があり,両足のふくらはぎが硬い。

今はいている靴は,重いので,走るとふくらはぎを使ってしまうようだ。

それを繰り返していたので,ふくらはぎに疲れがたまっているようだ。

低周波治療器を使うも結構かたいまま。

今日は新しい靴で走ってみた。

ジョグなのに足は重くてつらい感じだった。

新しい靴は軽いがまだ慣れず。

10.00キロ ペースはキロ5分52秒

 

11日 水曜日

朝,ふくらはぎの張りがひどくて,妻に踏んでもらう。

それでも張りを感じるので,サロメチールを塗って,ストレッチを繰り返しする。

それがよかったのか,課した課題がよかったのか,うまく走れた。


今日の課題は,ビルドアップ走。

最初の入り次第だが,キロ5分~5分10秒でいって,3キロ毎にペースをアップすることに。

走り始めると、やはり最初が速くなってしまい、5分,4分50秒,4分40秒,4分30秒と設定するも、真っ暗な中でなかなか難しい。

でも、最後の4キロは、キロ4分20秒×3と4分9秒で走れた。

そして,ジョグで家に戻る。

 

最初から、4分20秒のペースで走るのは難しい。

何しろ,先週は疲れがあったにせよ,4分24秒で3キロしか走れなかったから。

ビルドアップ走はやりきったという感じになれるからよい。

14.7キロ ペースはいろいろ。 脈は181となっていたが?

 

12日 木曜日

この日も疲れを取るために走らず。

0キロ

 

13日 金曜日

また,もてあます金曜日が来た。

水曜日と日曜日のポイント練習の合間で,一番中途半端になる日。

しかも,前の日に走っていないので,強めに走るのか,長めに走るのか,普通にジョグするのか悩みどころ。

今日は,長めのジョグにすることにした。

重い靴を履いていったが,最初の6キロぐらいまでは足が軽く,軽快に走れる。

しかし,川沿いを西に向かった途端,きつい向かい風に遭って,走るのがつらくなった。

しかも靴のせいか,足が重くなってきた。

そこで,予定を変更してショートカット。

10キロぐらいで気分的にもしんどくなってきた。

やはり普通のジョグでよかったようだ。

11.60キロ ペースはキロ5分52秒 脈は測れておらず。

 

14日 土曜日

「最強寒波」が襲い,京都はずっと雪で積もっていた。

今日は,ボランティア報告会だった。

実行委員の学生は例によってよくやってくれた。

こういう子たちばっかりだといいんだけどね。

 

家に帰って,6時前に走りに行く。

奈良は雪は降っていなかったが,かなり寒い。

走るのがつらい寒さで,足も動かず,5キロコースにした。

5.00キロ ペースはキロ5分59秒 脈は148。

 

15日 日曜日

車検の見積もりのために,午後2時過ぎに車屋へ向かう。

見積もりの間,別の買い物のため,妻の車で移動。

ほしいなあと話していた物を見ていて,その横にあったものを買うことにした。

ダイコンを買うというほどではないが,あっさり決めてしまった。

4時には見積もりの車屋に戻るつもりでいたが,買い物は結構時間がかかってしまった。


今日は長距離走なので,明るいうちに走ってしまいたかったが,家に戻ったのは,6時をとっくに過ぎていた。

そのため,2時間程度走りたかったが,10キロ走にした。

月曜日に長距離走にしようと思っていたが,それをするとまた次のポイント練習に影響が出るので,10キロを少し速めに走ってみた。

ただ,中途半端だったのは,ビルドアップ的にあげていったら,9キロで力尽きてしまったこと。

水曜日よりも短い距離でビルドアップ走とは,何をやっているのか。

10.00キロ ペースはキロ4分39秒(ビルドアップ走的)。

 

前の日曜日に少し中途半端な走りとなったと冒頭に書いたが,昨日は意味不明の走りだった。

子どもと一緒にご飯を食べるため,仕方がない。

だから,この週末は絶対に早くに走り始めて,明るいうちに走り終わるぐらいでいよう。

先週は,5日走って51.20キロ。

やはり少ない気がします。

 

 

 

http://tomomiishida.hatenablog.com/