体育とスポーツの日記

                      石田智巳が体育・教育,そして運動文化論と運動文化実践(主にランニング)について書いています。

わかっちゃいるけどやめられね。

ランニングの記録 9月21日~27日

こんにちは。石田智巳です。

 

今日は月曜日です。

月曜日にしか更新されないブログとなってしまっていて,何とか打開したいと思いつつも・・・。

近いうちに再開できるようにします。

 

今日は,ランニングの記録です。

では,どうぞ。

 

9月21日 月曜日

十津川村にきた。

昨日24キロ走った疲れは間違いなくあるが,疲れをとるためにも走ることに。

宿舎から十津川沿いに走りに行く。

後でわかったのだが,和歌山方面,つまり南に向かったことになる。

3キロ行って,3キロ戻る。

山中の川は,上り下りが大きいので疲れた足にはややきつい。

全然スピードも出ない。

帰りにニホンザルにあった。

6.01キロ ペースはキロ6分23秒

 

22日 火曜日

この日も十津川村にいて,朝,野猿(手動のゴンドラでの川渡り)をやって,出発。

瀞峡にいくことにしたが,瀞峡を巡る遊覧船は,予約で一杯。

でも,ウォータージェットに乗れたので,絶景を堪能できた。

f:id:tomomiishida:20150928082743j:plain

時間の都合で,本宮はいけなかったのは残念。

泊まりはキャンプサイトだったので,途中でお風呂に入る。

そのため,走らず。

お風呂は,昨日が硫化水素の湯で,今日は硫黄の湯で,どちらも同じようなにおいであった。

0キロ

 

23日 水曜日

朝起きると,やや体が重い。

ズボンをはくのがしんどい。

家に帰ってから腰痛になった。

これは5月の連休に,天川村に行ったときと同じだ。

天川でトレイルランニングのようなことを期せずしてしたら,腰が痛くなってしまった。

その時はすぐに治ったけど,今回は?

 

結局,僕は走れないので,家族でスーパー銭湯にいくことにしたが,何と息子と娘が走っていくという。

後で車で追いかけたら,娘はきつそうだったが,声を掛けたら最後の力を振り絞って走りきった。

時計を渡していたので見たら,3.10キロをキロ6分10秒のペースで走っていた。

なかなかやる。

0キロ

 

24日 木曜日

今日は雨だった。

大学にいるときは腰は悪くなかったが,帰りにまた痛みが出た。

そのため走らず。

 

25日 金曜日

今日は中3日で走る。

腰はまずまず。

走る前は,足が軽すぎて重いというか,不安定になることが予想された。

走り出してみるとやはりそう。

フラフラする感じ。

少し刺激を入れたいと思ったが,最初の1キロは5分46秒で,次の1キロは6分3秒。

全然あがらない。

3.5キロから少し下りになるので,それを利用してペースを上げる。

後半は5分12秒ぐらいのペースでなんとか10キロ走った。

やはり休みを入れるとよくない。

が,そもそも先週走りすぎたから,こういうことになったので,1週間のペースを考える必要がある。

10.30キロ ペースはキロ5分26秒

 

26日 土曜日

昨日は後半きつめに走ったのだが,明日は午前中しか走れないので,今日も午前中に走ることにした。

足だけではなく,体全体が重くて,走るのがだるい。

8キロと思ったが,7キロにした。

昼前で結構汗もかいた。

7.10キロ ペースはキロ6分03秒

 

27日 日曜日

今日は午後から京都支部総会があるので,朝長距離を走ることにした。

朝は体が動かないので,5分30秒ぐらいにまとまればよいと思って走り始める。

案の定,最初は5分45秒ペース。

無理をしたらもたないと思うのと,走っているうちにさびが落ちて走れるだろうと思って,そのままいく。

5キロぐらいから5分30秒ペースにあがってきて,10キロあたりで5分10秒ペースになる。

12キロから21キロまではキロ5分を切るペースで走る。

ビルドアップ走のようになったので,20キロ目はきつく走る。

上りでバテることが予想されたが,まさにバテた。

朝ご飯も食べずに走ったが,途中ゼリーとダカラを飲むだけで,エネルギー切れにはならなかった。

それはよかった。

22.73キロ ペースはキロ5分14秒

 

やはり,先々週の週に76キロというのは,やり過ぎだったようだ。

それと,20キロを超えて走ると,疲れ方も違うので,その後の調整を考える必要がある。

 

先週は,週4日走って,46.14キロ。

週の記録としては悪いが,4日の記録としては悪くない。

「よかった」ということにしておこう。

 

 

 

 

 

http://tomomiishida.hatenablog.com/