体育とスポーツの日記

                      石田智巳が体育・教育,そして運動文化論と運動文化実践(主にランニング)について書いています。

わかっちゃいるけどやめられね。

ハンドボールの記録-全日本インカレ

こんにちは。石田智巳です。

 

土曜日に,ハンドボール部のインカレが岐阜でありました。

今も,続いているのですが,今日はその1日目女子の試合の模様です。

では,どうぞ。

 

金曜日の授業が終わって,いろいろな準備を始める。

金曜は,岐阜に泊まって,土曜は朝,女子の試合を見る。

その後,東京に移動して,土日と体育同志会の全国常任委員会

そして,またまたであるが月曜日は祝日にもかかわらず僕は授業。

休む暇がない。

 

それで,とりあえず,昼の授業が終わってから,木曜日に高大連携で訪問した亀岡高校でのミニ講義の報告書を作る。

亀岡は京都からの嵯峨野山陰線に乗ると,嵯峨嵐山の次の駅だ。

僕が利用する円町駅の次の次。

15分でいける。

しかし,嵯峨嵐山駅を過ぎると,トンネルに入り,保津峡というなかなか見事な景観を見ながら,またトンネルに入り,出てくるとそこが亀岡市

保津川は,保津峡下りもあるし,トロッコ列車も走っている。

それまで見ていた風景と全く変わってしまう。

この亀岡高校での話をブログのネタにしようかと思ったが,やめておいた。

なので,少しだけここで話をした。

 

報告書が終わると,全国常任委員会の資料作りだ。

そして,月曜日の授業の準備をする。

3ゼミ生がゼミナール大会の発表用にプレゼンを作っていて,それを金曜日に送るといっていたが,送られてこない。

まだできていないのだろう。

そして,木曜日の模擬授業の指導案を添削していく。

 

ようやく終わったのが18時。

そこから,急いで駅へ行って,電車で京都へ。

新幹線に乗り換える。

一息つこうと思ったら,35分で名古屋へ着く。

そこから,快速に乗って尾張一宮へ。

宿泊先は,岐阜ではなく,一宮だった。

着いたら,学生もちょうど戻ってきたところで,食事となった。

f:id:tomomiishida:20141121211334j:plain

カレーと唐揚げと煮物だ。

そして,アイスもついた。

学生っぽい。

と思ったけど,僕もマラソンの前の日は,牡蠣フライカレーだからあんまり変わらないか。

この日は,それでまだ仕事をして,ブログを書いて寝た。

 

土曜日は,朝7時に食事。

それから,岐阜の体育館に移動。

f:id:tomomiishida:20141122145204j:plain

試合まで時間があったので走ることにした。

金曜日は,移動で走れなかったこともあり,この日は試合が終わったらすぐに東京に移動ということもあって,恐らく走れないからここしかないと思っていたのだ。

 

近くを長良川が流れているので,それを利用して9.6キロ走る。

詳しくは,ランニングの記録に載せます。

 

走り終わって,シャワーを浴びて,観客席に戻ると,大阪体育大学が早稲田に圧勝していた。

大体大は昨年の女子の優勝チームだ。

プレーがすごく組織的で,しかも個人の能力も高い。

 

大体大の試合の後が,立命館対仙台大だ。

仙台大には,今年の5月に学会で出かけた。

何かの縁だ。

 

ところで,仙台大はなんと略すのだろう。

仙台でも仙大でも,同じだ。

若干発音が違うのだが。

台大というのも変だし。

あとで,宮城の藤原さんに訊いてみよう。

藤原さんはたぶん宮兄弟(宮教大)だ。

*土曜日に,訊いてみたら仙台大でした 。普通だった。

 

ところで,京都工芸繊維大学というのがある。

この大学の方に,略称をうかがったことがあるが忘れた。

あまりインパクトがなく,しかも僕の予想のゲーセンではなかった。

大阪○○大学は,ほぼ大○大となる。

そのなかで,淀川沿いの大阪工業大学がいいよね。

大工大

 

緊張感のない話になってしまった。

選手はかなり緊張していると思う。

でもないか?

f:id:tomomiishida:20141122145257j:plain

試合開始。

最初のシュートは外すものの,先制点は立命

例によってというか,やや重い立ち上がり。

隣の試合が始まった。

武庫川日体大だ。

両チームの応援が猛烈にうるさい。

 

12分で相手がタイムアウト。このとき7対3で立命がリード。

ハーフタイム(30分ハーフ)をむかえて,15対4に。

前半はよく守ったというのか,失点が少ない。

 

後半も,途中まで立命のペースで進む。

後半の15分頃から,選手が入れ替わりだす。

これは主力の体力温存の意味もあれば,大舞台の試合に低回生を出して,経験を積ませるという意味もあるのだろう。

なにしろ,インカレが終わると4回生は引退するのだから。

そこで,少しペースが落ちる。

しかし,最後はキーパーが相手のペナルティースローを止めて終了。

f:id:tomomiishida:20141122150430j:plain

無難に勝ち上がりました。

なお,翌日の相手は,延長戦で日体大を破った武庫川だ。

またやるの~,関西どうしで。

と思ってしまう。

 

しばし勝利の余韻を。

インカレで勝つと云うことはやはりうれしいものだ。

集合写真。

f:id:tomomiishida:20141122150634j:plain

 

で,僕は,試合が終わったらお弁当を受け取って,監督に岐阜駅まで送ってもらい,新幹線に乗って東京へ向かった。

男子は16時半頃から,また早稲田と。

それも見たいのだが,常任委員会も大切なので。

途中で富士山を見る。

f:id:tomomiishida:20141122151023j:plain

 

ということで,岐阜の旅は,短く終わりました。

一宮でも,岐阜でもおいしいものを食べることができませんでした。

よくあることですが。

 

 

 

 

http://tomomiishida.hatenablog.com/